
花奈子さん(女性・40〜49歳・主婦)
普段は便秘体質、でも緊張したら下痢に!
私は日ごろは結構便秘気味で、ほんとにいつになったら出るかーというタイプなのですが、過敏性腸症候群というのかいろんな場面で緊張したら途端に下痢になってしまいます。
最近の対策は、ビオフェルミンを2、3日前に飲むとかやっています。
あとは、お腹にホッカイロですね。
車での移動は緊張のシーン
緊張する場面ではそれもなかなか効かないときもままありますね。
例えばどんな時かというと保護者会などのかしこまったときなど、あとは車での移動など、すぐにはトイレに行けないときが多いですね。
こないだは、首都高に乗る前に何だかヤバいかなと思いましたが、構わず乗ったら大渋滞、で死ぬかと思いましたが、とりあえず銀座でおりてトイレ行けました。
また、首都高乗ったのでお金はかかりましたが。
似た腸活キーワード
関連記事
からだがよろこぶ“おやつ腸活”のススメ!無理なくおいしく続けられる『オリゴスマート』モニター座談会
2023-09-25
おいしく青汁が摂れる「充実野菜 青汁フルーツミックス」!野菜飲料のパイオニア「伊藤園」のこだわりとは【腸活企業に潜入】
2023-07-24
「とうもろこしひげ茶」にイヌリンを配合した機能性表示食品!ふだん飲みでお腹を整えてくれる新商品の魅力に迫る【腸活企業に潜入!】
2023-05-08
気を付けるのは食べ物だけじゃなかった!腸活×ピラティスイベントの体験レポート
2023-05-25
腸活には姿勢が大切!マシンピラティスWECLEを体験したら新しい私に出会った
2023-05-25
明治19年創業!日本初のヨーグルトを販売した老舗企業「チチヤス」のこだわりと新商品【腸活企業に潜入!】
2023-05-15