
こたつさん(女性・40〜49歳・自営業)
軽い便秘とアトピーが解消した話です。
もともと自分は快便なほうだったのですが、数年前に生活環境が変わったせいか、便秘気味になってしまいました。
体調はゆるやかに変化していったので、何年か放置していたのですが、ふと、知人の整体師が言っていた「排便に必要な筋肉は腹筋だから、腹筋運動をやるといい」という言葉を思い出し、毎日寝る前に20回程度の腹筋運動をやることにしました。
すると、辛うじて1日1回は出るようになりましたが、いまひとつ難産でお腹にすっきり感がありません。
食事生活も見直し!
次に食事を見直してみると、かつて朝食はごはん党だったのが、パン食になっていたことに気付きました。そこで以前のようにごはん食にして、更に納豆(乳酸菌と食物繊維が豊富なので)を毎日1パック食べるようにしたところ、翌日にはお腹が動くのが体感でき、お通じも大量にあり、何年かぶりにお腹がとてもすっきりしました。これは即効性がありました。
月並みですが、やはり便秘には運動と食事が大切なようです。その後も腹筋運動と納豆1パックを毎日の日課として1年くらい続けたところ、嬉しいことに、数年前(生活環境が変わった頃)に発症したアトピーのようなものも治ってしまいました。
似た腸活キーワード
関連記事
からだがよろこぶ“おやつ腸活”のススメ!無理なくおいしく続けられる『オリゴスマート』モニター座談会
2023-09-25
おいしく青汁が摂れる「充実野菜 青汁フルーツミックス」!野菜飲料のパイオニア「伊藤園」のこだわりとは【腸活企業に潜入】
2023-07-24
「とうもろこしひげ茶」にイヌリンを配合した機能性表示食品!ふだん飲みでお腹を整えてくれる新商品の魅力に迫る【腸活企業に潜入!】
2023-05-08
気を付けるのは食べ物だけじゃなかった!腸活×ピラティスイベントの体験レポート
2023-05-25
腸活には姿勢が大切!マシンピラティスWECLEを体験したら新しい私に出会った
2023-05-25
明治19年創業!日本初のヨーグルトを販売した老舗企業「チチヤス」のこだわりと新商品【腸活企業に潜入!】
2023-05-15