【参加募集中】麹だけでつくったあまさけ2週間チャレンジ

今の研究では解明不能!? ホリエモンこと堀江貴文さんの特殊な腸内フローラとは

今の研究では解明不能!? ホリエモンこと堀江貴文さんの特殊な腸内フローラとは

10月にサービスリリースしたウンログ・腸内フローラ検査。 一足先にヘルスケア分野にも造詣が深い堀江貴文さん&寺田有希さんの腸内フローラを検査させていただきました。対称的な結果が出た2人ですが、その結果は…? 2人の結果を、腸内細菌専門家・岡山大学の森田英利教授とアプリ「ウンログ」の生みの親・田口敬が深掘ります。 ※本記事は、ホリエモンチャンネル・クリニックを記事化したものです。

薬はキライなくせに、ヨーグルトとかは好きな消費者

堀江貴文さん。ホリエモンチャンネル・クリニックの収録風景
ホリエモンチャンネル・クリニックの収録風景

堀江さん

森田先生は、ずっと腸内細菌の研究されていらっしゃるんですか?

森田教授

最初は乳酸菌を。次第に研究対象をビフィズス菌に広げまして、ビフィズス菌を研究し始めると、腸内細菌も扱うようになりました。

堀江さん

乳酸菌、ビフィズス菌というと、ヨーグルトを作ったり?

森田教授

そうですね。ヨーグルトは作れます。学生に作り方を教えることもありますよ。

堀江さん

R-1ヨーグルトとかどうなんですか? すごくヒットしていますね。

森田教授

企業としては、研究の結果、効きそうな菌を選んでいると思います。

堀江さん

もちろん、そうだと思いますが。消費者って薬はキライなくせにヨーグルトや健康にいい食べ物は大好きですよね。

森田教授

薬と比べてですか? 薬じゃない方が安心という心理が働くのでしょうかね。

堀江さん

きっと効いてるんだか、効いてないんだか分からないものが好きなんですよ。

寺田さん

食べたら健康になりそうなものが好きってことですかね。

堀江さん

プラシーボというか。

堀江さんの腸内フローラは、最新研究で解明できない!?

寺田さん

堀江さんと私、寺田の腸内細菌検査(腸内フローラ)の結果が出ているとのことですが……。

田口さん

早速ですが、こちらです。まずは堀江さんから(と手渡す)。大きくは「バランス調整菌」「バランスかく乱菌」「能力未知菌」の3種類の比率がわかります。

森田教授

補足しますと「能力未知菌」というのは、現時点では能力がわかっていない菌です。バクテリアとして腸にいることは分かっていますが、それが身体にどういった影響を与えるかは、現時点の研究でははっきりしていない菌を総称しています。

堀江さん

で、僕の結果は……
(図:堀江貴文さんの腸内フローラ。2016年初夏時点)
(図:堀江貴文さんの腸内フローラ。2016年初夏時点)

寺田さん

「バランス調整菌」と「バランスかく乱菌」の違いは?

森田教授

善玉菌、悪玉菌という言葉は聞いたことあると思いますが、それと基本的に同じ考えです。「バランス調整菌=善玉菌」「バランスかく乱菌=悪玉菌」。現在、分かっていることから菌を再分類するなど、変えている部分がありますので、呼び方を変えています。そしてそれぞれの分類も菌毎により細かく分類しています。
(図)(堀江さんの腸内フローラ)
(図)(堀江さんの腸内フローラ)

堀江さん

これが「バランス調整菌」の内訳ですね。僕の腸内フローラで一番比率が大きいのは、フィーカリ菌ですね。13.24%。

寺田さん

初めて聞く名前ですね。

森田教授

フィーカリ菌は、腸管細胞に働きかけ、炎症などを抑える菌ですね。

寺田さん

よく耳にするビフィズス菌って意外に少ないんですね。

森田教授

堀江さんの腸内フローラには……ですね。堀江さんの腸内フローラですが、実はあまり良くないです。

寺田さん

えー?

堀江さん

そうなんですか?

森田教授

ご自身が今健康であれば問題ありませんが、この結果だけを見ると良くない印象です。堀江さんに一番多いフィーカリ菌も、日本人の平均的な数値は20〜30%位。13%はその半分位です。ただ、バランスかく乱菌が検出されてないことはとても良いことです。

寺田さん

ということは多くの人はこの能力未知菌が全体の60%位?

森田教授

そうなります。一方で能力未知菌比率の高さは驚きです。僕はこれまでに1000人以上の結果を見てきていますが、ここまで能力未知菌比率が多い方はほとんど見た記憶がありません。

田口さん

つまり、堀江さんは未知の生き物…。

寺田さん

やりましたね?

堀江さん

いやいや。

田口さん

現代科学が追いついていないということですね。

森田教授

堀江さんの腸内フローラは、9割近くが能力未知ですから。

堀江さん

彼ら(能力未知菌)は何をしてるんですかね?

森田教授

まだ現在の研究では解明されていない菌ですから。

堀江さん

じゃあ、僕の菌を解明できたら新しい薬とか作れるかもしれませんね。
ADバナー・痩せ菌チェック・腸内フローラ検査

>> 第2回は「ホリエ菌を飲めば二日酔いもバッチリ!?

この著者の他の記事を読む