連載「今週のお便り~ウントーーク 」
記事一覧をみるウンログくん
今週も、話題になっている「ウントーーク」をボクが紹介していくよ~~!
みんなのお悩みをボクが流してあげるぞ~~!
みんなのお悩みをボクが流してあげるぞ~~!

ぶりぶりさん
2019/4/11
新社会人
やっぱり夢を諦めきれなくて夜間の専門学校の見学会に申し込んだ。この時期に始めることではないし遅いスタートだとは思うけどがんばりたいな。
やっぱり夢を諦めきれなくて夜間の専門学校の見学会に申し込んだ。この時期に始めることではないし遅いスタートだとは思うけどがんばりたいな。
うんうん
34件
コメント
17件

やりたいことや目標があることは素敵ですよ!!頑張ってくださいね

スタートするのに遅いなんてことはないよ
がんばって
がんばって

やりたいことやりましょう!!

私も年行ってから専門学校へ行きました。若い内に出来る事をやった方がいいと思います。頑張って

遅いことなんてないです!
夢頑張って
夢頑張って

結構そういう人多いですよ!
ガンバ!
ガンバ!

[投稿主]
主です。一夜明けて、迷いが生まれはじめました…。最終的に安定しているそれなりに収入がある今の仕事を捨てて夢を追いかける覚悟があるのかと問われたら答えられないと思います。現実的に考えて多少妥協してでも安定した生活を続けるべきなのでしょうか
主です。一夜明けて、迷いが生まれはじめました…。最終的に安定しているそれなりに収入がある今の仕事を捨てて夢を追いかける覚悟があるのかと問われたら答えられないと思います。現実的に考えて多少妥協してでも安定した生活を続けるべきなのでしょうか

見学会に行ってからまた考えてもいいんじゃないでしょうか?考え直すのは挑戦してからにしましょうよ

私も見学会にまず行ってみるのがいいと思います〜

始めることや挑戦しようという気持ちが大事!今や年を取ってから大学に通う方もいる時代。
学ぶことに年齢は関係ないよ。
いい方向に進みますように!
学ぶことに年齢は関係ないよ。
いい方向に進みますように!

やりたいことはしておかないと後悔します
あなたはまだまだ若いからね
あなたはまだまだ若いからね

ウンログくん
ウンログくんのコメント
自分がやりたいことを仕事にするために、仕事をやめると今のライフスタイルが変化する可能性があるよね。他にはやりたいことを仕事にすると、やりたくないこともする必要があって、時にはやりたいことが嫌いになることもあるよね。
でも、チャレンジしてみないと、やりたいことを仕事にすることが正しいのはわからないよ。
もし体験や見学ができるのであれば、一歩踏み出してチャレンジしてみてね!

みんなのお悩み、上手に流せたかなっ?
また来週~~!
また来週~~!