日々、ウンログをお使いのウンログユーザーのみなさん。こんにちは!ウンログです。
ウンログアプリ内に突如登場した「便質改善サポートツール」と「観便検定」はもうチェックしていますか?
今回は、ウンログアプリの新しいコンテンツ「便質改善サポートツール」と「観便検定」についてご紹介します!
ウンログアプリに「便質改善プロジェクト」の新コンテンツが登場!
ウンログアプリに新しく登場した「便質改善サポートツール」と「観便検定」は、ウンログが消化器内科医の石井洋介先生とボラギノール®ブランド等を展開する天藤製薬株式会社とコラボにより開発しました。
便質とは、便の硬さ・色・においなどを総合的に評価したした「便の質」のこと。今回のプロジェクトでは、大きくふたつの背景から、便質改善をサポートする新機能が生まれました。
・便質を改善することでQOL(生活の質)が高まること
・医師監修のもと、専門的かつ具体的な便質改善のアドバイスを届けたいという思い
毎日の記録をもとに、医師監修の分かりやすいアドバイスを提供し、お通じの改善はもちろん、美腸習慣の定着や、病気の予防・早期発見にも役立つツールです。
あなたのうんち記録に基づいたアドバイスがもらえる「便質改善サポートツール」

医師が監修した「便質改善サポートツール」がスタート!あなたのうんち記録に基づき、具体的なアドバイスをお届けする機能です。「うんちの状態を良くしたい」と思う人の多くが「やり方が分からない」「自分に合うかどうか分からない」という悩みを抱えています。
そんな行動の方法が分からない方に向けて、より自分に合った便質改善の方法が見つかるよう医師監修のアドバイスでサポートしてくれ、すっきりをサポートします!
ゲーム感覚で楽しく学ぶ「観便検定」

ゲーム感覚で便や腸内環境について学べる「観便検定」は、腸活プロデューサーの長瀬みなみ氏監修のもと、楽しみながらうんちや便質の知識を深めることができる機能です。
「観便検定」を通じて便質や腸内環境の正しい知識を身につけ、日常生活に役立てられるようなものを目指しています。
さらに、検定のレベルを上げると、天藤製薬からのプレゼントがもらえるキャンペーンも検討中とのこと!
ゲーム感覚でうんちについて学ぶと、毎日の腸活がさらに楽しくなります。ぜひ観便検定を続けて、ウンチェックマスターを目指してください!
【参照】
天藤製薬、医師・ウンログと共同で便の質を起点に健康に貢献する“うんちテック機能”「便質改善サポートツール&観便検定」を開発、ウンログ内に実装