2018年6月25日、ウンログ女子部では「夏に向けて「美肌」と「スリム」を叶えるインナービューティーセミナー」を実施しました。
今回は、日本インナービューティーダイエット協会(以下、日本IBD協会)のインストラクターの先生をお招きし、腸の中からキレイになれるコンテンツが盛りだくさん!
イベントの模様をウンログの汚腸代表・ナガセがお伝えします。
ゲストは日本インナービューティーダイエット協会のみなさん
今回はゲストに、日本IBD協会の3名のインナービューティープランナーの先生に来ていただきました。みなさんとにかく美しいです。
写真でわかる美しさはもちろんですが、喋り方や所作まで可憐で思わず目で追ってしまいます。
日本IBD協会は、「心と体の調和を保つ食事法」で、幸福感に満ちた美しい自分自身を腸から手に入れる活動を行っています。インナービューティープランナーなどの認定資格講座や、東京・大阪・名古屋に認定校クッキングサロンも開校しているんです。行ってみたい!
ヨガで腸スッキリ!「忙しい女性のために、日常に取りいれられる“ながらヨガ”」
まずは片山真美先生に、お仕事の合間やお手洗いの中などのちょっとした時間でできる「ながらヨガ」を実践も交えて教えていただきます。この「ながらヨガ」ですが、普段ヨガインストラクターもやっているという片山先生がご自身で考案したのだそう。
ステージ上の片山先生をお手本に、みなさん一緒にポーズをとっていきます。
この時大切なのは、なんと言っても「呼吸」。正しい呼吸を行いながらストレッチをすると、普段よりも身体の可動域が広がるのだそうです。
もちろん、腸にも呼吸は大きく深く関係しています。普段の生活の中でも意識していきたいですね。
当日参加できなかった読者のみなさんにも、「小顔のための耳ヨガ」を教えちゃいます。普段の生活の中にとり入れれば顔のむくみやたるみがスッキリとします!
- 耳の真ん中あたりのくぼみに中指を入れ、耳の裏側に親指を添えて、親指と中指でつまむ
- 軽くつまみながら、耳を斜め後ろ方向に向かって引っ張る
- 耳の上部を親指と人差し指でつまみ、斜め上方向に向かって引っ張る
- 耳たぶの付け根の部分を親指と人差し指でつまみ、下方向に引っ張る
- 親指と人差し指で耳をつまみ、耳全体を上→真ん中→下へ、ぐるぐるゆっくりと回す
- 下→真ん中→上へもぐるぐるゆっくりと回す
腸活にヨガやストレッチなどのアクティビティを取り入れている方も多いですよね。だけど、三日坊主で終わってしまってなかなか続かない!という声もよく聞きます。ナガセも180度開脚するためのストレッチ本を買って2ページ読んで終わりました(涙)。
アクティビティを継続するには目的意識が大切、と片山先生。自分がどうなるためなのか、どう変わりたいのか、を意識するとモチベーションを保つことができるのだそうです。ナガセもなりたい自分を意識してみたいと思います!
食べて腸スッキリ!「化粧品では変えられない!腸から本物の美肌になる方法」
2つめのレッスンは「腸から美肌になれる食事方法」について、江藤理沙先生に教えていただきます。江藤先生はご自身でも食べて美肌を導く「ビューティーエイジングアカデミー」を主催されています。
わたし、ナガセも美肌ゲットのために、洗顔後はアルガンオイル、化粧水、美容液などなど。とにかく美肌を作ると言われているものを塗りまくってます。
しかし、江藤先生によると、お肌は表面の0.02mmまでしか栄養を吸収できないのだそうです。つまり、たくさん化粧品を塗っても肌トラブルの根本的な解決はできないんです。大切なのは、肌細胞に必要な栄養を摂取して腸の中からキレイになること。
そこで、腸から美肌になるためにおさえておきたい食材と栄養素を教えていただきました。
- 食物繊維
食物繊維には、腸の善玉菌のエサになって腸内環境を整える「水溶性食物繊維」と、うんちの量をカサ増ししてくれる「不溶性食物繊維」の2種類の食物繊維があります。この2種類の食物繊維をバランスよく摂取することがポイントです。
水溶性食物繊維はオクラや海藻類に多く、不溶性食物繊維は玄米やキノコ類に多く含まれます。 - オリゴ糖
難消化性オリゴ糖は、ヒトの消化酵素によって分解・吸収されずに大腸まで届いて善玉菌のエサになってくれるので、腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。 - 発酵調味料
味噌や醤油、塩こうじなどの発酵調味料には乳酸菌などが含まれており、腸内環境のバランスを整えてくれる効果が期待できます。
免疫力の低下は肌荒れの原因となることもあるので、腸内の善玉菌を優勢にして腸内環境をを整えてくれる発酵調味料は美肌の強い味方です。また、老化の原因になる活性酸素の働きを抑制するウレシイ効果も期待できるんです。
今の自分はこれまで食べてきたものの結果、と語る江藤先生。未来の自分は今食べるもので変えられます!
変わって腸スッキリ!「女性が内側から輝き生きるための食事方法と生徒様の美しい変化」
最後は、日本IBD協会の「なりたいを叶える」ために取り入れたいポイントについて、伊藤理紗先生にお話いただきました。
なりたい自分を叶えるには、まずは腸を整えることからスタートすることが大切。腸を整えるために、腸内細菌の多様性を高める6つのポイントがあるのだそうです。
- 発酵調味料をとり入れる
- 旬の食材を豊富にとり入れる
- しっかり水分補給
- 腸の筋力を高める
- ストレッチなどで外から腸へ刺激を与える
- いつも笑顔で、ストレスを溜め込まない
なかでも食事は、一日3回もなりたい自分に近づくチャンスがあります。自分のカラダのための食事をキチンと選択することで日々美しくなっていくことができるんです。
先生たちの腸内フローラ見せてください!
腸からキレイを実践する先生方の腸内フローラはやっぱりすごいのでは?ということで、事前にウンログの腸内フローラ検査を受けていただき、その結果を元にウンログ代表の田口とトークセッションを行いました。
なんと、やはり先生方の腸内細菌は種類がとっても豊富!
加えて、女性ホルモンに似た働きをしてくれる女性にウレシイ成分「エクオール」を作ることができる「エクオール産生菌」もいることがわかりました。
腸内細菌の多様性で腸からキレイは本当だったんですね!
水溶性食物繊維を手軽に摂れる「サラダスムージー」をおみやげに
ウンログ女子部がファミリーマートと一緒に作った「サラダスムージー」を、今回は参加者のみなさまへおみやげとしてプレゼント。
水溶性食物繊維「サンファイバー®︎」が6g入っているので、いつでも手軽に腸活ができちゃうんです。忙しくてなかなか自炊ができないという人も、ぜひ摂り入れて欲しい1本です。
みなさんも日常の中で「ながらヨガ」と「食事」を意識してしてみてはいかがでしょうか。ナガセも耳をぐるぐる回して発酵調味料を上手に取り柄れたお食事を意識したいと思います!
次回の女子部イベントへのご参加もお待ちしておりますー!
ウンログ株式会社・うん広報 長瀬みなみ
ウンログ株式会社”うん広報”。ウンログ女子部の”うんコミュニティマネージャー”としてイベント企画なども行う。
学生時代から慢性便秘に悩まされ、独自に腸活に勤しむ。発酵食品好き。
世界に「いいうんち」を増やすため日々奮闘中。