「サンファイバー」で目指せ“美腸女子”! わずか2週間でビフィズス菌が◯倍の例も!?【PR】

日々のお通じと関係が深い、腸の働き。 その鍵になっているのが、最近話題の「腸内フローラ」です。 「腸内フローラ」とは1000種以上、約100兆個もの腸内細菌の集まりで、腸内細菌叢ともいわれています。 今回は、ビューティ系の人気ブロガーであるyagizaさんとCHIZUさんのお二人が、自身の「腸内フローラ」検査にトライ! さらに、食物繊維が多い食材として古くから食べられてきた、グァー豆というマメ科の植物を原料に作られている水溶性食物繊維サプリメント「サンファイバー」を2週間使い、腸内がどう変化するかもチェックしました!

座談会にご協力くださった方

yagizaさん

ブログ「目指せ☆オリエンタルビューティ♪」を執筆。雑誌『MAQUIA』の「うっとり100人クラブ 1期生」。雑誌『STORY』など各メディアで活動中。

CHIZUさん

ダイエットやコスメなどをテーマに、ブログ「CHIZU STYLE」を執筆。美味しいものや旅も大好きで、取材で各地を飛び回っている。

安部綾さん

太陽化学株式会社 ニュートリション事業部研究開発グループ主任。“美腸”のプロとして、大学で日々「サンファイバー」を研究中。

水でも味噌汁でも何にでも合う「サンファイバー」

今回はビューティや食への関心が高いブロガーのお二人に、モニターとしてご協力いただきました。検査前は、ふだんの腸の調子をどう感じていましたか。

CHIZU

私はいつも便秘というわけではないんですが、調子が悪いと2〜3日お通じがないんです。でも、一日に2回お通じがあるときもあって……。正直に言うと、自分で腸の調子をつかめていませんでした。

yagiza

私は日々のお通じはあるものの、お腹がスッキリしないような、ちょっと残っている感覚がありましたね。
一度目の腸内検査の後、「サンファイバー」を2週間飲んでいただきました。味や使い心地はいかがでしたか?

CHIZU

私は軟水の微炭酸水や黒ウーロン茶に入れて、溶かして飲みました。サプリメントって、混ぜると味が変わってしまうものがありますよね。でもこれは、それがない。

yagiza

そうそう、はじめ水に溶かして飲んでみたら、水の味がまったく変わらないので驚きました。何に混ぜても影響がないから、生活に取り入れやすい! それで味噌汁やコーヒー、お茶に混ぜて飲むようになりました。
約2週間、色々な場面で利用。無味無臭で色々なシーンで無理なく活用できたとのこと。(yagizaさんのブログから転載)

安部綾

味噌汁の場合、濃度により粘度が出て、コクのある濃厚な味わいになるのでおすすめです。サンファイバーの水溶性食物繊維は菌のエサになるので、プロバイオティクスのヨーグルトに混ぜれば乳酸菌増などの面で相乗効果が期待できます。

CHIZU

そうなんですか。スティックだから持ち歩けるところもいいですね。

yagiza

スティック一本というのはラクです! 持ち歩いて、外食をするときにスープやお冷やに混ぜて飲んでいます。

プチ便秘やスッキリしない感が劇的に変化!

お通じは変わりましたか?

CHIZU

はい。なんと毎日ちゃんと出るようになって、スッキリしました。トイレに行って座ればすぐにお通じがあるというのが、毎日の習慣になったんです!

yagiza

以前はお腹に残っているような感じがあったのに、スッと出るようになりました! トイレットペーパーにもつかないほどなので、スッキリして爽快に過ごせています。においもしないし、質の変化を感じましたね。
うれしい変化ですね! 便は体内の状態を反映しているため、黒っぽい色よりも黄土色や茶褐色がいいそうですが、色の変化は感じましたか?

yagiza

はい、色も変わりました、健康的な色に。

CHIZU

私は色の変化までは分からなかったけれど、お通じがあることが当たり前になったのがうれしいです。前は3日も出なかったなんて、今では考えられない(笑)。

yagiza

私も変化に驚いています。「サンファイバー」はお米を炊く時に混ぜてもいいそうですが、炊飯器は家族と共用ですから、自分で全部摂取したい気持ちになって(笑)まだご飯には混ぜていません。そのうち試してみます(笑)。

安部綾

ぜひ色々と試してみてください。通常の加熱であれば問題ありませんので、温かい料理にも冷たいものにも入れられます。

yagiza

温かい料理にも混ぜられるサプリメントって実はなかなかないので、そういう使いやすさもいいですよね。

バランス調整菌が増えて腸内環境が整った!

今回、「サンファイバー」の使用前と使用後の2回にわたって、お二人の「腸内フローラ」を検査させていただきました。結果はどうでしたか?

yagiza

お通じが変わったので、きっと変わったんだろうなと期待していたら、想像以上でした! フラジリス菌(ストレス耐性を高める可能性が報告されている)と、乳酸菌(抗菌作用と整腸作用がある)が増えていますね。

CHIZU

私は、便秘を改善する働きがあるビフィズス菌が約23%アップになりました! あと、使用前はわずかに検出されていたバラインフルエンザ菌が、使用後は検出されなくなりましたね(注:0.001%未満の細菌は非表示)。

yagiza

私は、ビフィズス菌は約13%アップ。あとは、使用前はゼロだったエクオール産生菌(更年期障害を含むホルモンが関係する病気を予防する効果が期待されている)が増えていたのはうれしくて、テンションが上がりましたね。
お二人とも、腸内環境を整える細菌の総称である「バランス調整菌」の割合が増えていますね。

yagiza

本当だ、私は50%近くになっています。わずかに検出されていたニューモーニエ菌(免疫力が低下した時に感染症を引き起こす可能性がある)が検出されなくなりました。たった2週間でこれだけ変わるんですね。以前は不摂生な生活をしていたので(苦笑)、これを機に整ったのかな。今後も気をつけます。

ダイエットの味方である「痩せ菌」が増加!

CHIZU

私はダイエット中なので、使用前にはゼロだった「痩せ菌」が増えたことがすっごくうれしいです!
「痩せ菌」とは、「クリステンセネラセエ(Christensenellaceae)」という細菌ですね。2014年にライフサイエンス分野における世界最高峰の学術雑誌『セル』では「肥満抑制に効果がある」と発表され、『ウンログ』では「痩せ菌」と呼んでいます。

CHIZU

「痩せ菌」が増えたのはうれしくて、飛び上がりました。私にぴったりです。この菌を多く持っていると痩せやすいんですよね?
「痩せ菌」が多いとBMIの数値が低く、太りにくいとされています。最新の研究では、「痩せ菌」の一種であるミヌタ(minuta)菌が存在すると腸内フローラが肥満型から痩せ型に変化し、体脂肪率や体重が減少することが報告されています。

CHIZU

「痩せ菌」をキープしていきたいです。遺伝子とか持って生まれたものは変えられないけど、腸内は変えられるんですね。

yagiza

日々、腸内ですごいことが執り行われているってことですよね。人体の神秘! 手をかけたらかけただけ、かえってくる。腸って、まるで“いろいろな菌がいる水族館”のようです。バランス調整菌を増やせるものを意識して摂取したいですね。

CHIZU

ところで、食物繊維って腸にやさしいんですか?

安部綾

食物繊維は、大きく分けると水に溶けにくい不溶性食物繊維と、水に溶ける水溶性食物繊維の2種類があります。不溶性食物繊維は便をかさ増ししてくれるのでこれも大事ですが、お腹の筋肉が弱い女性や高齢者の場合は逆に腸をつまらせる原因になることがあります。水溶性食物繊維はそういうことはありません。安心して飲み続けられます。

CHIZU

それなら安心ですね。飲み続けていきたいです!

yagiza

私は色々なサプリメントを飲んだことがあるのですが、こんなに飲みやすくて、続けられているのは初めてです。これからも続けます!
今後も“美腸女子”でいてください! ありがとうございました。

(文・構成:小久保よしの)