
肝っ玉母さん(女性・40歳代・パート主婦)
子どもたち(姉妹)が小学生の時の出来事です。
その日、姉は胃腸炎で下痢気味でした。ただ、熱もないため登校させたところ、学校では何事もなかったのですが、下校中に便意をもよおしてしまったのです。
一緒に下校している友達を置いて、姉と妹は一緒に家に向かって走り出しました。
しかし、自宅玄関の手前で姉はうんちを漏らしてしまったのです。直後に何も知らない娘の友達が、突然走り出した二人を追いかけてきました。
絶体絶命のピンチ!その時、とっさに妹がもらしたうんちを土で隠したのです。そして姉だけを玄関内に入れ、妹自身は友達の相手をしてしばらくして家に入ってきました。結果、友達にはバレなかったそうです。
もしうんちをもらしたことをたくさんの友達に知られたら、いじめの対象になっていたかもしれません。私は玄関前を掃除しながら、妹の機転に感謝しながら胸を撫で下ろしました。
親としても子どもが下痢の時は登校させるか、よく考えないといけないと実感した出来事でした。
似た腸活キーワード
関連記事
からだがよろこぶ“おやつ腸活”のススメ!無理なくおいしく続けられる『オリゴスマート』モニター座談会
2023-09-25
おいしく青汁が摂れる「充実野菜 青汁フルーツミックス」!野菜飲料のパイオニア「伊藤園」のこだわりとは【腸活企業に潜入】
2023-07-24
「とうもろこしひげ茶」にイヌリンを配合した機能性表示食品!ふだん飲みでお腹を整えてくれる新商品の魅力に迫る【腸活企業に潜入!】
2023-05-08
気を付けるのは食べ物だけじゃなかった!腸活×ピラティスイベントの体験レポート
2023-05-25
腸活には姿勢が大切!マシンピラティスWECLEを体験したら新しい私に出会った
2023-05-25
明治19年創業!日本初のヨーグルトを販売した老舗企業「チチヤス」のこだわりと新商品【腸活企業に潜入!】
2023-05-15