【参加募集中】麹だけでつくったあまさけ2週間チャレンジ

お金のかからない腸活でクリーンナップ打線を組んでみた

お金のかからない腸活でクリーンナップ打線を組んでみた
Tom Wang / Shutterstock.com

お金をかけずに快腸生活、ここまでできる無料の腸活

最近話題の腸活ですが、便秘に効果的な食べ物は何か?とか、どのように調理したら食物繊維の豊富な〇〇を手軽においしく食べられるか?など、食べ物に絞った記事を見かけることが多いですよね。

私もこれらの記事をよく読んだり書いたりしていますが、実際体によいものを食べ続けるためにはお金がかかるのもまた事実。

お財布に優しくて腸活もはかどる方法はないかな?とお考えのアナタ、無料の腸活があることをご存知でしたか?

今回は「お金のかからない腸活」と題し、無料で便秘解消に効果の高いものを打線形式(クリーンナップ)で紹介したいと思います。

チーム(腸活)が勝つための基礎固め、そんな仕事は3番の「リラックス」にお任せ!

お金のかからない腸活でクリーンナップ打線を組んでみた
pathdoc / Shutterstock.com

皆さんは便秘解消に効果のあることといえば何を想像されますか?

多くの方は、ヨーグルトを食べるとか、食物繊維を多く摂取するなど、外部から摂り入れることを意識されるのではないでしょうか。

もちろんこれらも有効な方法ですが、実はすぐに実践できて効果的な方法があります。

それは腹式呼吸を意識しながら深呼吸することです。

腹式呼吸がなぜ便秘に効果的かといえば、次の理由があります。

それは副交感神経が活性化するためです。

副交感神経は車で例えるとブレーキの役割を果たしているとよくいわれます。

逆に交感神経はアクセルの役割を果たし、これらが交互に機能することで体を正常に保ちます。

腸は過敏性腸症候群(IBS)と呼ばれる症状があるように、大変ストレスに敏感な器官です。

交感神経が活性化するストレス下においては、腸は緊張し動かなくなってしまいます。

逆に副交感神経がオンになると腸は働きます。

できる限り腸が動く環境をつくるためには、副交感神経を活性化させること、つまり腹式呼吸が非常に有効な手段となります。

ホームラン(快腸快便)を期待するなら、やっぱり打線の顔である「腸もみ」に決まり!

お金のかからない腸活でクリーンナップ打線を組んでみた
Jacek Chabraszewski / Shutterstock.com

無料で便秘解消のための腸活をするなら、本命はやっぱり「腸もみ」です。

腸もみとはおなかを手で揉むことで腸を温めながら刺激し、便意を促します。

体に老廃物を溜めないことが腸を健康に保つために繋がりますので、腸もみは非常に有効な腸活といえます。

具体的には腸を意識しながらさわるだけですが、基本的な方法を紹介します。

まずは体のリラックスから。先ほどの腹式呼吸を意識しながらゆっくりと深呼吸をしてください。副交感神経が働き、腸が動きやすい環境が整います。

次に立った状態で、親指を除いた両手の4本指を重ね、自分から見てへその右ななめ下あたりに置きます。

そのまま大腸の形に沿って右ななめ上、へその上、左ななめ上と円を描くように押し進めます。

力加減はギュッ、ギュッと痛みを伴わない程度で腸の形を意識しながら押してください。

最後に大腸の出口あたりの左ななめ下を押します。

ここは老廃物の溜まりやすい場所ですので、もし硬いようであれば何度か押すと便意を促せます。

ただし、食後すぐやおなかの調子が悪いときに腸もみは逆効果となる場合があります。

また、たとえおなかの調子が良くてもやり過ぎは禁物で、1日3分程度で十分です。

3番、4番をしっかり足元から支える名サポート役、それが5番「足裏マッサージ」の仕事

お金のかからない腸活でクリーンナップ打線を組んでみた
Natthawon Chaosakun / Shutterstock.com

足の裏にはいろいろなツボがあることはご存知ですよね?

ツボは東洋医学に基づき、その1点を刺激することで気の巡りを促し体を活性化させる療法です。

そしてツボ療法とは似て非なる、リフレクソロジー療法というものがあります。

これは足裏にある反射区と呼ばれる面(ゾーン)を刺激することで、その部分に対応した体の特定部位に影響を与えることができると考えられているアメリカ発祥の療法です。

そして、大腸や小腸の反射区と考えられている場所が足裏のちょうど土踏まずの部分です。

土踏まずの内部が小腸の反射区、外部が大腸の反射区と考えられており、実際の位置関係と似ていますね。

まず土踏まずの部分の外側をコの字型にマッサージし、次に内側をマッサージします。

それぞれを刺激することで腸が活性化し、便意が促されます。

まとめ

いかがでしたか?

いずれも無料で簡単かつすぐにできるものばかりを紹介してみました。

腸活に興味があるけれど手軽なものから始めたいな、という方はこれらの方法から始めてみてはいかがでしょうか?

この著者の他の記事を読む