あなたはトイレスリッパ使う派? 使わない派?
お家にトイレスリッパはありますか?
ある派、無い派、あるけど使っていない派、家族で違う派など色々な方がいらっしゃるかと思います。トイレの和洋、床の材質、ユニットバスかどうか等によって意見が変わる場合もあるでしょう。マットとの併用パターンもあります。マットを使っているからスリッパを使わない、マットとスリッパ両方使っているなど。寒い冬だけスリッパを使うこともあるでしょう。
一言で「トイレスリッパ」と言っても、その使い方の組み合わせは色々とありそうです。
では、使う派、使わない派、それぞれどういった理由があるのでしょうか。
使う派の意見としては、やはりトイレを素足や靴下で利用することに抵抗があるというのが挙げられます。
使わない方が衛生的には良くないという考え方です。
また、来客がトイレを借りる際に、普段からトイレスリッパを置いておかないと、使う・使わないを選ぶ余地を与えられないのでマナー的によろしくないという意見もあります。
一方、使わない派の意見として、使わない方が清潔で手入れも楽だ、というのがあります。
トイレにあるわけですから飛沫した排泄物が付着している可能性はありますし、水虫などの感染のリスクを考えると、他の人が使う履物を共有することに抵抗がある、という人も少なくありません。
それに加え、トイレにある以上はスリッパやマットを頻繁に洗う必要が出てきます。
また掃除をする際、マットやスリッパを移動させる手間を増やしてしまうので、無いほうが楽であると。
どちらの意見にも納得できる部分がありますね。
では、使うのか使わないのかを判断するために、ひとつの判断材料を紹介します。
風水からトイレスリッパを考察すると…
風水は中国で生まれた「気」の力に基づく考え方で、自分の身の回りの環境を整えていくことで、運気を上向きにさせることを目的とします。
風水では、自然界に存在するものを五行(木・火・土・金・水)に分類し、それぞれ「陰」「陽」どちらかの性質があるという陰陽五行説を基準にして物事を見ていきます。
どれか一つの気が強すぎてもダメで、弱すぎてもいけません。バランスを取ることが大切だとされています。
風水ではトイレは不浄の場所で、陰の気が集まるとされていました。さらにトイレの中は、互いを強め合う関係にある「水」と「金」の気が強く、五行のバランスを崩しやすい環境でもあります。
トイレの風水は、意識して改善するようにしないと、すぐに運気が下がってしまう条件なのです。
トイレ内に多い「水」の気は冷えとともに床に溜まりがち。これらは運気を下げるとされています。
スリッパやマットの無い環境では、「水」の気や冷えを足から直接体に吸収してしまいます。
つまり風水的には、トイレではスリッパやマットを使う方が良いのです。
「洗えるスリッパ」でいつでもきれいに
トイレでのスリッパやマットの存在が、風水的に良いことはわかりました。
しかし、汚れていてはかえって邪気を集めてしまうことになります。
ですから常に清潔に保つ必要があります。
今では色々なメーカーから洗えるスリッパが販売されています。細かい洗い方の指定は物によって違いますが、基本は以下の通りです。
- 1.目に見えるゴミをテープやハタキを使って取る。事前に手洗いしても可
- 2.型崩れを防ぐために、洗濯用のネットに入れ洗濯機へ
- 3.最も衣類へのダメージが少ないコース(手洗いコースなど)を選ぶ
- 4.形を整え、陰干し
いくつかのスリッパでローテーションを組んで、毎日きれいなスリッパを使えるのが理想です。ある程度の数があれば、毎日洗濯機で洗わなくても何足かでまとめ洗いをすることができるでしょう。
とはいえ、忙しかったり家族のみんなの分で数が多すぎたりすると、洗濯が間に合わなくなるなんて事態も考えられます。そんな時は応急処置的に除菌スプレーを利用してもOK。消臭効果もあるとなお良しですね。
まとめ
風水の視点からトイレを考えると、スリッパやマットはトイレにあった方がベターです。
しかし、汚れてしまっていては風水的にも衛生的にも良くありません。
スリッパをこまめに洗ってあげることで、よりきれいなトイレを、そして運気を上昇させるトイレを目指してみてくださいね。
ライター KURO
趣味の自転車を楽しむためにも、お腹の冷えにめっぽう弱い体質を改善しようと奮闘中。
読んだ人が、少しでも「ためになった」と思ってくれるような記事を書いていきたいと思います。