【参加募集中】麹だけでつくったあまさけ2週間チャレンジ

「生理が来ると下痢になる」つらい月経困難症をラクにする方法

生理前は便秘ぎみなのに、生理が来ると、下痢やひどい腹痛になったり、これってどうにかならないのかな?と悩んでいる人は、多いのではないでしょうか。

下痢や腹痛って辛いですよね。

そこで、生理がくると下痢になる原因とその症状の緩和方法についてご紹介しましょう。

生理前の便秘、開始後の下痢  どちらも女性ホルモンが原因

arcos Mesa Sam Wordley/Shutterstock.com

生理周期には、エストロゲンブロゲステロンという2つの女性ホルモンが関わっています。

エストロゲンは、生理から次の排卵までの期間に多く分泌され、卵子を育てて、排卵を促します。

プロゲステロンは、排卵から次の生理までの期間に多く分泌され、妊娠したときのために、受精卵が育ちやすい環境を整えて、流産しないように子宮の収縮を抑えます。

実は、このプロゲステロンの働きが、生理前の便秘、開始後の下痢に深く関わっているんです。

プロゲステロンの子宮の収縮を抑える働きは、大腸にも影響を与え、腸の蠕動運動を弱めてしまうため、生理前は、便秘になってしまいます。

そして、生理直前になるとプロゲステロンの分泌が減りますので、抑えられていた腸の動きは元に戻り、便通が良くなります。このとき、腸の動きが急に活発になることで、下痢になってしまう人もいます。

さらに、生理が始まると子宮内膜でプロスタグランジンという物質が分泌され、不要となった子宮内膜の排出を促すため、子宮を収縮します。

このプロスタグランジンがさらに生理中に下痢を助長します。

プロスタグランジンによって、胃腸も収縮しやすくなるため、水分吸収が十分でないうちに排泄されてしまい、下痢になりやすくなります。

腹痛を伴う場合もあります。

つらーい症状を和らげるには ズバリ「温める」こと

absolutimahes/Shutterstock.com

ホルモンが分泌されることは、女性である以上どうにもならないけれど、生理痛を伴う下痢はとても辛いものですよね。下痢や腹痛などの症状を和らげるためには、とにかく、温めること、冷やさないことが大事です。

体が冷えると、血液の循環が悪くなり、プロスタグランジンが骨盤内に長く留まることになり、痛みが強くなります。

腹巻きをしたり、お腹を湯たんぽやカイロで温めると効果的です。

お風呂にゆっくり浸かったり、足湯に浸かることで、血行を良くするのも良いですね。

食事では、根野菜は体を温めますので、積極的に摂り入れましょう。

夏の方が、クーラーなどで体は冷えやすく、つい冷たい食べ物や飲み物がほしくなりますので注意が必要です。

まだある! 生理中の下痢に気をつけたいポイント

カフェインを摂り過ぎない

カフェインは、体を冷やす作用があるといわれています。

また、胃腸を刺激して、下痢を助長しますので、摂り過ぎないようにしましょう。

同様に、アルコールや辛い食べ物、冷たい食べ物や飲み物も胃腸を刺激しますので控えましょう。

甘い物や果物、豆類の摂り過ぎに注意

甘い物や果物、豆類に含まれる糖類や甘味料は、水分を引きつける力が強いので、腸で十分な水分が吸収されず下痢になりやすくなりますので注意が必要です。

また、果物の中には、体を冷やすものもありますので注意しましょう。

青魚を摂ろう

青魚に多く含まれている、DHA(ドコサヘキサエン酸)EPA(エイコサペンタエン酸)には、子宮を収縮させるプロスタグランジンの産生を抑制するため、生理痛を緩和する効果があるといわれています。

また、肉や卵、乳製品に多く含まれているリノール酸からアラキドン酸を介してプロスタグランジンが作られます。

このため、肉や卵、乳製品よりも魚を摂るようにしましょう。

イライラ・不安も下痢の一因に リラックスを心がけよう

Andor Bujdoso/Shutterstock.com

生理前や生理中は、イライラしたり、不安になったり、精神的に不安定になりやすくなります。

これは、生理期間中のホルモンバランスの乱れが原因の一つといわれています。

そのイライラや不安のストレスから下痢になるということもありますので、リラックスを心がけましょう。

アロマオイルを垂らした足湯に浸かるとリラックスと体を温めるダブル効果が期待できますね。

おわりに

体を温めることで、生理になる度に悩まされる下痢や腹痛を緩和しましょう。

また、運動不足やストレス、睡眠不足も血行不良をまねき、体を冷やす原因になります。

毎日の生活習慣を整えることも辛い下痢や腹痛の改善に大切ですね。

参考文献

1) 日本臨床内科医会 : 下痢のタイプ分類 . 下痢の正しい対処法. 2010.

この著者の他の記事を読む