世界初(たぶん)、ウンチの立場になってウンチのキモチをダイベンするコーナー。ダブルにシングル、におい付きとトイレットペーパーもさまざまな商品が販売されている昨今。快適なトイレライフのために自分好みのものを選ぶのは楽しいものですが、一度にたくさん使うと水洗トイレが詰まる危険性があるので注意しましょう。
連載「ウンキモ〜うんちのきもち〜 」
記事一覧をみる
Illustration by ぢたこ
シングル、ダブルに始まって色付き、柄付き、ニオイ付きetc.
昨今はトイレットペーパーも様々な種類が販売されていますよね。
自分好みの使い勝手のいいものを探すのも楽しいものです。
ただし、注意したいのが一度にたくさん使ってしまうこと。トイレットペーパーはティッシュと違い水に溶けるように出来ていますが、一度にたくさん流そうとするとトイレの詰まりの原因になることがあります。
たくさん使う場合には、ペーパーを短く切って重ねたり、数回に分けて流すようにするとよいでしょう。
きもいほど猫が好きなエディターキモネコや(ラーメンもラブ)とイラストレーターぢたこのユニットです
この著者の他の記事を読む

似た腸活キーワード
関連記事