【参加募集中】麹だけでつくったあまさけ2週間チャレンジ

気を付けるのは食べ物だけじゃなかった!腸活×ピラティスイベントの体験レポート【PR】

日々腸活にはげむみなさん。「腸活って食事を気にするだけでいいんだよね」と思う方は多いはず。でもじつは、運動も腸活に良いって知っていますか?

2023年4月12日(水)、マシンピラティス専門店「WECLE(ウィークル)」主催の「第2回Well Smile Hour “はじめよう腸活ピラティス”」が、「WECLE相模大野店」で開催されました。

【WECLE(ウィークル)とは】
全国に9店舗(※2023年4月時点)を展開しているマシンピラティススタジオ。ピラティスとストレッチを掛け合わせたストレッチピラティスで美しい姿勢と柔軟性を手にいれられるピラティスの専門店

今回は、腸活プロデューサーである長瀬みなみさんとモデル・ウォーキング講師の平山奏那子さんをゲストにむかえ、腸活×ピラティスについてたっぷりお話いただきました。さらに、参加者のみなさんもマシンピラティスを体験!腸活×ピラティスづくしのイベントをレポートします!

ピラティスと腸活の関係について腸活のプロに聞いてみた

腸活とピラティス。一見すると関係ないように思える部分に対して、まずは腸活プロデューサーの長瀬みなみさんからお話いただきました。

【長瀬みなみさん】
1990年東京生まれ、便秘育ち。大学卒業後、舞台俳優として活動したのち、貿易事務職を経て、ITベンチャーにて広報PRを担当。あまりの腹痛に病院で胃カメラとCT検査を行ったところ、みぞおちまでうんちだらけという生き恥を晒す。便秘経験を高く評価され、ウンログ株式会社にて広報PRの立ち上げ、ブランド責任者として取締役CBO就任。うんちに特化したYouTubeチャンネル「ウンTube」の運営など、腸内環境の重要性を広める。2023年より独立。腸活と発酵のチカラでハッピーな人生を増やすために、セミナー講師・ライティング・ブランディング・広報PR伴走などを行う”腸活プロデューサー”として活動。現在に至る。

そもそも「腸内環境」ってどういうことか知っていますか?

腸内環境とは、「腸内細菌の働きを決める条件」のこと。腸内の「エサ」、「住居」、「清潔さ」を整えることで腸内細菌が発酵する環境をつくることを「腸活」というのだそう。

腸活というと「エサ」の部分である食べ物や飲み物、例えば水溶性食物繊維と不溶性食物繊維やオリゴ糖を摂るなどなど…を重視して考える人が多いそう。ですが、「住居」である腸そのものを鍛えてあげることで腸内環境の改善スピードが段違いに上がっていくのだそうです。

これこそ、腸活×ピラティスが結びつくカギ。正しい姿勢を保つことによって、腸にも良い影響を与えてくれるのです。

ちなみに、悪い姿勢で過ごすことによって腸への影響で考えられる例としては…

・猫背をすることで腸が圧迫される
・筋肉でできている腸の筋力不足によるぜん動運動(腸の内容物を運ぶ動き)が下がる
・横隔膜がかたくなることでで呼吸が浅くなり、自律神経が乱れる

言われてみれば確かにと思うことばかり。それでは、どうすればよいのかーー正しい姿勢を保つポイントは2つ。

①骨盤の上に背骨が正しい位置にのっているか
②姿勢を保つ体幹が備わっているか

じつは、このふたつが、ピラティスで叶えられるのだそう!

ピラティスはもともと、違う状態になっているものを元に戻すという考えが根元。そのため、正しい位置に戻すことで、体温や血流、筋肉が整えられるそうです。

続けるためには変われる自分に気づく装置を持つ

腸活は食べるものや正しい姿勢も含め、続けていかないと意味がないもの。でも、続かないという人が陥ってしまうこととしては、変化が見えづらいことがあげられます。

「腸活をはじめたらうんちを見てください。すごく変わりますと言うんですけど、うんちを見てテンションが上がる人なんて私くらいしかいないんです。その点ピラティスを続けると、『ウエストが細くなった』『姿勢が良くなった』など、見た目にも変わっていることを実感できるのが良い」と長瀬さん。

「変わっていくことは自分に興味がもてるようになること。その装置としてピラティスを試してみてほしい。『ピラティスで変わろう』と思って通うことももちろん良いですが、『自分に興味をもつため』『自分を愛するため』に通うのもおすすめですよ」と長瀬さんはいいます。

みなさん頷きながら、メモを取る手が止まらないほど熱心に聞いていました。

世界大会にも出場!真の美を求めて腸活を行う平山さんの腸活エピソードとは

次は、腸活で体内を整えながら美しくなる秘訣をもっと知りたいということで、モデル・ウォーキング講師の平山奏那子さんにお話を伺いました。

【平山奏那子さん】
北海道出身。幼少の頃から『女性から尊敬される女性』に強く憧れを抱き、大学在学中にミスユニバースをはじめとする様々なミスコンに挑戦。現在は、ウォーキング講師・StFlair®︎腸栄養学アドバイザー・DNA栄養学アドバイザーとして美しくなりたい女性をサポートするために日々活動中。

なんと先日フィリピンで開催された「2023 フェイス オブ ビューティー インターナショナル」の日本代表として出場されていたそう!立ち姿だけでも美しいオーラを感じます…!

世界大会にも出場された平山さんが腸活をはじめたきっかけは、メイクやスキンケアに時間をかけるのも大切ではありつつも、「それって真の美なのか」と疑問に思ったことから。

それよりも内面を整えることが一番の美への近道であり、さらに自分のことをもっとよく知りたいと思ったことが腸活をはじめたきっかけだそうです。

具体的な腸活として、添加物を摂らない。食べないダイエットは基本的にはせず、「食べるけど食べる質を変える」。また、空腹の時間を作るため一日2食で、和食を中心とした食生活を送っているそう。ちなみに一番好きな食べ物はお寿司で、お米は大好きなんだとか!

腸活をはじめて効果を実感したのは2ヶ月ほど経ってから。肌がきれいになったり、睡眠の質も良くなったりと悩みがどんどん解決していったそうです。

美しいウォーキングのコツを伝授

内から美を追求する平山さんですが、ウォーキング講師もされていて、見た目の美しさも折り紙付き。今回は特別に、ウォーキング姿を見せていただきました!

背筋がすっと伸び颯爽と歩く姿に、拍手と感嘆の声がとまりません。

今回特別に、参加者の方のウォーキングを指導していただきました!まずは参加者の方に試しに歩いていただき、改善点を教えていただきます。

フラットな靴の場合、かかとから着地する。お尻や肋骨をきゅっとしめて、肩はリラックス。腕も軽く振って歩幅も広めにして歩くなどなど…のアドバイスをいただき再挑戦。するとさっきの印象とは違ってすっと背筋が伸びて見違えるように!

少し意識するだけでもまったく見え方が違うことに驚き。

また、平山さんが姿勢などのお話しされると、座って聞いていた参加者の皆さんの背中がぴんっと伸びて姿勢が良くなっているのも印象的でした。

マシンピラティスの魅力について白熱討論!

次は、長瀬さん、平山さん、そしてWECLE相模大野店店長の小倉さんのディスカッション。まずは、小倉店長に改めてWECLEのストレッチピラティスについて聞きました。

ピラティスはもともと、ドイツでリハビリのためのエクササイズとしてはじまったもの。自分の体を自分でコントロールし、姿勢改善と体幹強化をするためコアと呼んでいる土台を安定させ、体も心も整え良い生活が送れるようにというエクササイズです。

WECLEでは、ピラティスにストレッチを加えることで、筋肉を鍛えるだけでなく、伸ばして柔軟さも高めることができます。

リフォーマー

マシンピラティスでは、「伸ばす」と「使う」を同時に行います。また、負荷の調整が行えて一人ひとりに合ったピラティスを行うことができ、初心者の方でも気軽に使うことができるそう。

また、運動をしたいけど続かない、運動が苦手な方なども多く通っていて、通い始めは9.9割の人が体が硬い状態だそう。

スムースヒップジョイント

それでも続けられる理由のひとつは、一日30分という短い時間のなかでマシンを一つずつめぐり、筋肉を使ったり伸ばしたりができるメニューがあること。30分と短い時間でもより体幹の変化を感じられます。

また、買い物帰りや子供を送ったあとなど、隙間時間で気軽に通うことができるのも魅力です。

イベント前、実際にWECLEのピラティスを体験した長瀬さんと平山さんに感想を聞いてみました。

長瀬「マシンを使うとサポートがあるので、背骨や関節を動かすときに『ここまででいいんだ』とわかるのが良かったです。WECLEのピラティスはストレッチも同時に行えるので、柔軟性も同時に出すことができるのも良いですよね。体験後一度店を出たタイミングでいつも通り歩いてみたら、リュックが触れる場所も違えば、地面の踏み締め方も違う。私は今美しく歩いているという体感があって、体験前と全然違うことが実感できました!」

「長瀬さんのマシンピラティス専門店WECLEを体験レポート」も掲載中
こちらもぜひチェック♪

平山「マシンピラティスは初体験だったので最初はできるのかとちょっと不安だったんですが、トレーナーの方にすごく丁寧に教えていただきました!私は今回肩まわりを重点的に体験したんですが、普段使っていないところが伸びている感覚で、めちゃめちゃ気持ちよかったです!」

普段使っていない筋肉が目覚める感覚があったり、あるべき場所に戻ったり。お話を聞いているだけで、私も整えたい…!と思ったのですが、体を整えることで腸も本来の働きができるようになるんですね。

ですが、腸活は続けないと意味がないもの。習慣化させるうえで大切なことについて長瀬さんは、「毎日やらなくていい」と伝えているそう。

3日に一回でも、一週間に一回でもそれが1年続いたら1年続いてるということ。毎日やらなきゃと思って毎日やって、8日目にできなかったら傷つきやる気をなくす…という人を多くみてきたからこそ、1年後続けていればいいと言っているそうです。

「続けていくと、いつの間にかやらないと気持ち悪いって思ってきたりするんです。習慣化って習慣化しようと思ってできるものではなく、いつの間にか習慣になっているものだと思うので、続けようと思わないことが重要かなと思います」と長瀬さんは言います。

参加者のみなさんも実際に体験してみた!

最後に参加者がチームに別れて、リフォーマーを体験!このマシンひとつでさまざまなストレッチピラティスができるので、気になるところを重点的にということもできそう。

参加者の方も「普段伸ばしていないところが伸びてる〜…!」「なんだか軽くなったみたいですっきりする!」などの声が聞かれました。

腸活というとてっきり口に入れるものだけを気にしていればいいのかと思いきや、体を整えることでより効果が増していくという気づきを得ることができた今回のイベント。WECLEの「使って伸ばす」ストレッチピラティスは、体の状態をあるべき場所に戻し整えることで、より腸活への効果も期待できることが実感できました。

腸活は一度やって終わり!ではないからこそ、無理なく続けられるWECLEで体を整え、一生の付き合いである腸の働きを手助けしてあげられたら、自分自身にももっと興味をもつことができて、今よりもすてきな日常が過ごせるかも!

WECLEとは

通いやすさ・満足度・お得感No.1(※1)
予約・着替え不要・たった30分の手ぶらでマシンピラティス「WECLE」

サーキット型ピラティスの先駆けである「WECLE」は、お好きな時間で複数のマシンを1周する「サーキット型ピラティス」を業界に先駆けて日本でいち早く開発・導入し、より多くの方にピラティスをもっと身近に、もっと簡単に取り入れて頂けることを目指しています。「WECLE」では、決められた時間枠で行う従来のグループレッスンスタイルを一掃。

個人エクササイズで予約・着替え不要、業界初の24時間営業のため、ご自身のライフスタイルに合わせて気軽に通っていただくことができます。初めてマシンピラティスを受けられる方でも、トレーナーのサポートを受けられ(※2)、レベルも個人に合わせていただけるため、運動初心者の方でも安心して通っていただくことが可能です。

※1:健康な心と体づくりを目指したい全国の男女644名対象 2022年5月ここワンリサーチ調べ
※2:トレーナーの常駐時間は店舗によって異なります

WECLE全店で5月31日まで春のキャンペーン実施中!
今ご入会いただくと、翌月の月会費が980円、さらに月会費から永久1,000円割引!
詳しくはこちらから!