生活しているとたくさんの健康・美容法を聞いたり目にします。でも、実践してみると「これは私には効かなかった」「これは効果があった」のような経験はありませんか?また、同じものを食べても痩せやすい人もいれば、太りやすい人もいます。それは、世の中で見聞きする情報の多くが「一般的に言って」というものであって、「私に特化したものではない」ことも原因の一つだと考えられます。
では、どうやったら「私に特化した」方法を知ることができるのでしょうか?
そのキーワードの一つが「腸内細菌」です。腸の中にいる100兆個以上もの腸内細菌とそのバランスが、毎日の健康・美容に影響を与えていることが分かり始めています。今回、「痩せ菌チェック」ということでモニターを募集。その検査結果と感想について12人の方に語っていただきました。
今回お話を伺った方:塩田美桜さん(30歳)。翌4月から研修医として医療の世界へ。
痩せ菌比率がダントツ1位
田口さん
塩田さんは今回調べた中で、痩せ菌比率がダントツ1位で、2位の方の3倍でした。スーパー痩せやすい体質だと言えると思います。
塩田さん
え? 本当ですか? ありがとうございます。
田口さん
こちらが内訳になります。
塩田さん
バランス調整菌はどれくらいあると良いんでしょうか?
田口さん
他の方と比べると、大体30%前後くらいの比率が多いように思います。塩田さんは特別少ないということはありませんね。
塩田さん
そうなんですね。
田口さん
中には60%位の方もいらっしゃいました。
塩田さん
すごーい。
田口さん
ご自分の結果をご覧になっていかがですか?
塩田さん
この検査をした頃は、国家試験前で忙しかったこともあって、あまり良い習慣とは言えないような生活でしたので、結果が思ったより悪くなかったということで少し安心しました。
田口さん
なるほど。今は前とは違うんですか?
塩田さん
最近こそ意識的に野菜食べたりしているんですが。生活習慣は最近の方が良いので、今どうなっているのか少し気になります。
田口さん
なるほど。以前から、ランニングされてたり、睡眠もしっかりとれているようで、良かったのではないかと。
塩田さん
確かに運動不足というのはないですね。睡眠も試験前以外はしっかり摂るようしていましたので。ところで、痩せ菌がいるとどういう良いことがあるんでしょうか?
田口さん
痩せ菌があると体型維持がしやすいと言われています。1)
塩田さん
その痩せ菌を増やすにはどうしたら良いんですか?
田口さん
具体的な増やし方…ということはまだわかっていないんですが、検査した時から今のほうが良い生活習慣ということですので、また計ってみたら構成比が変わっているかもしれないですね
塩田さん
そうですね。乳酸菌はサプリを意識的に摂ってますので、生活習慣だったりを意識してどう変化するかまた見てみたいですね。
以前、遺伝子診断した時は「痩せやすくない」という結果。でも、痩せ菌がいることは分かった。
塩田さん
ダイエットも気にしているし、30代になったので、20代みたいなままではダメだなーと思っています。体重も落ちにくくなったと思ってまして。最近は野菜のお惣菜の作りおきとかしてまして、それが習慣化してきているので、続けたいなーと思っています。忙しくなっても。食べ方も、食事も食物繊維を先に食べるとか。運動は週3回以上は心がけていて、睡眠もよく眠れるように環境づくりとか意識しています。
田口さん
実感として体重が落ちづらくなったんですね。するとひょっとすると20代の頃はもっと痩せ菌がいたかもしれないですね。
塩田さん
実は、以前、ダイエットの遺伝子診断をしたことがあって、その時は、「遺伝的に痩せやすい体質ではないので、意識的に生活習慣を整えるように」という結果でした。実際、家族もそんなに痩せやすいタイプではないので。でも、今回の腸内細菌検査ではよかったということで安心したのと、生活習慣で改善するだなーと思えたのは嬉しい結果でした。
インタビュー動画
痩せ菌チェックはこちら- photo:junichirou kibe