ヨーグルトにおからパウダーと、レモン汁と加えるだけでチーズ風に♪ 罪悪感なく楽しめる腸活スイーツのご紹介です。
材料(1人前)
お好きなヨーグルト | 100g |
---|---|
おからパウダー | 10g |
はちみつ(ヨーグルトが無糖の場合のみ) | 小さじ1 |
レモン果汁 | 少々 |
アーモンド | 2粒 |
作り方
- ヨーグルト、おからパウダーをよく混ぜ合わせる。
- レモン果汁を少し入れて混ぜる。※無糖ヨーグルトの場合はここで蜂蜜を加える。
- 砕いたアーモンドをのせて完成!※アーモンドはなくてもOK
おからパウダーは、うんちのカサを増す働きのある「不溶性食物繊維」がたっぷり含まれています。
生おからと違い、おからパウダーは賞味期限が長く使いやすいのが特徴です。
ヨーグルトに食物繊維をプラスすると“腸”嬉しいので、ぜひ試して見て下さいね♪
似た腸活キーワード
関連記事
からだがよろこぶ“おやつ腸活”のススメ!無理なくおいしく続けられる『オリゴスマート』モニター座談会
2023-09-25
おいしく青汁が摂れる「充実野菜 青汁フルーツミックス」!野菜飲料のパイオニア「伊藤園」のこだわりとは【腸活企業に潜入】
2023-07-24
「とうもろこしひげ茶」にイヌリンを配合した機能性表示食品!ふだん飲みでお腹を整えてくれる新商品の魅力に迫る【腸活企業に潜入!】
2023-05-08
気を付けるのは食べ物だけじゃなかった!腸活×ピラティスイベントの体験レポート
2023-05-25
腸活には姿勢が大切!マシンピラティスWECLEを体験したら新しい私に出会った
2023-05-25
明治19年創業!日本初のヨーグルトを販売した老舗企業「チチヤス」のこだわりと新商品【腸活企業に潜入!】
2023-05-15