沖縄料理のタコライスを腸活用にアレンジ♪
食物繊維をたっぷりとって、ウーンと暑い夏を乗り切ろう!
材料(2人前)
麦ご飯 | お茶碗2杯 |
---|---|
鶏ひき肉 | 100g |
玉ねぎ | 1/2個 |
生おから | 50g |
にんにく | 大さじ1/2 |
オリーブ油 | 大さじ1/2 |
調理酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
チリパウダー | 大さじ1/2 |
ウスターソース | 大さじ2 |
ケチャップ | 大さじ2 |
レタス | 3枚 |
トマト | 1/2個 |
とろけるチーズ | 少々 |
作り方
- 玉ねぎ、にんにくをみじん切り、レタスを2.5cm程度の千切り、トマトを角切りにする。
- フライパンにオリーブ油を入れ熱し、にんにくを加えて香りが出るまで加熱したら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
- 鶏ひき肉を加え、白っぽくなってきたら、生おから・酒・みりんを入れて炒める。
- 全体的に火が通ってきたら、チリパウダー・ケチャップ・ウスターソースを加えて良くなじませる。
※タコミートの完成 - 皿にごはんを盛り、タコスミート・レタス・トマト・チーズをトッピングする。
夏の暑さで食欲が低下していませんか?食事量が少なくなると、うんちの量も少なくなりがち…。生おからには、うんちのカサを増す働きを持つ不溶性食物繊維がたっぷりと含まれています。うんちが細い、うんちの量が減った…という方にオススメです♪
似た腸活キーワード
関連記事
からだがよろこぶ“おやつ腸活”のススメ!無理なくおいしく続けられる『オリゴスマート』モニター座談会
2023-09-25
おいしく青汁が摂れる「充実野菜 青汁フルーツミックス」!野菜飲料のパイオニア「伊藤園」のこだわりとは【腸活企業に潜入】
2023-07-24
「とうもろこしひげ茶」にイヌリンを配合した機能性表示食品!ふだん飲みでお腹を整えてくれる新商品の魅力に迫る【腸活企業に潜入!】
2023-05-08
気を付けるのは食べ物だけじゃなかった!腸活×ピラティスイベントの体験レポート
2023-05-25
腸活には姿勢が大切!マシンピラティスWECLEを体験したら新しい私に出会った
2023-05-25
明治19年創業!日本初のヨーグルトを販売した老舗企業「チチヤス」のこだわりと新商品【腸活企業に潜入!】
2023-05-15